「岡山が生んだ奇跡の不細工」でお馴染みのまあたそさん。
まあたそさんの私服はとてもお洒落ですが、いつもどこのブランドを着ているのでしょうか?
また、ブランドの系統、通販ショップや値段はいくらなのか気になるところです。
そこで今回は、まあたそさんの私服に注目して、
- 私服のブランド
- 系統・通販ショップ・値段
について調査していきたいと思います!
まあたその私服のブランドはどこ?
まあたそさんはInstagramなどで自身の服装などをアップしており、ファンから「オシャレ!」と言われています。
そんなまあたそさんが着ている私服のブランドは、
- BEFTEY(ビフティー)
- kill remote(キルリモート)
- GALFY(ガルフィー)
- mammal(マーマル)
など…
という事が判明しました!
今回紹介しているのは、動画内やInstagramで来ていた服のブランドになります!
まあたそさんは、ユニセックスブランドの服を着ている事が多いので、男女共に参考にしやすいかと思います。
それでは、上記で紹介したブランドの系統・通販ショップ・値段を見ていきましょう!
まあたその私服ブランドの系統・通販ショップ・値段
①BEFTEY(ビフティー)
●系統:ストリート系
BEFTEY(ビフティー)のコンセプト
before, after, beautyからなる造語。固定観念に囚われない新しい自分、自分らしさの表現、発見。
出典:https://prtimes.jp
まあたそさんがプロデュースしているアパレルブランドになります。
動画やSNSを見る限り、まあたそさんはよくBEFTEY(ビフティー)の服を着ている事が多いです!
▼『良い子の注意書き書きTシャツ』ブルーグレー ¥5,500(税込)

出典:https://youtu.be
出典:https://beftey.jp
▼『これから出荷Tシャツ』オフホワイト ¥5,500(税込)
出典:https://www.youtube.com
出典:https://beftey.jp
BEFTEY(ビフティー)の服の値段は、
●小物・アクセサリー類
2,000~5,000円
●Tシャツ
5,500円
●ジャケット・ワンピースなど
6,000円~20,000円以内
で購入できます!
今回紹介したアイテムはSOLD OUTになっていましたが、新作もどんどん出ているようなので、チェックしてみてください♪
●通販ショップ:BEFTEY(ビフティー)公式サイト
②kill remote(キルリモート)
次に紹介するのは、kill remote(キルリモート)というユニセックスブランドです。
●系統:ストリート系
kill remote(キルリモート)のコンセプト
人の運動に付随して動かされる服の「外」との関係を考える。
体の動きと心情を物理的に伝える界面としての服のあり方とは様々な局面ないし感情の起伏に連動するものであると考え、「時代」や「環境」、「文化」に合わせて揺れ動く人間の情景を描くファッションブランド。
まあたそさんは、Instagramに着用写真を載せています。
▼D. グリーンナイロン トラックジャケット ¥41,800
▼D. グリーンナイロン ショートパンツ ¥23,100

出典:https://killremote.thebase.in

出典:https://killremote.thebase.in
kill remote(キルリモート)の服の値段は、
●靴下・帽子
2,000~5,000円以内
●ジャケット・パンツなど
20,000~60,000円以内
で購入できます!
多少高額になりますが、一枚持っているだけでもファッションの幅が広がりそうですね!
紹介したアイテムは現在は販売されていませんが、再販の可能性もあると思われます。
●通販ショップ:kill remote(キルリモート)公式サイト
③GALFY(ガルフィー)
次にご紹介するのは、GALFY(ガルフィー)。
90年代後半から2000年代前半に流行した、犬のマークが特徴的なブランドです。
系統:ストリート
GALFY(ガルフィー)のコンセプト
どこか懐かしく、どこか下品で、そして“丁度良くダサい”= かっこいい
こんな方程式が通用してしまう現在のYouth Fashionシーンに痛烈に突き刺すデザインと、
黒歴史とも取れる様なブランドヒストリー、そして“BOOT”感、それが唯一無二の存在となっている。
当時の“ヤンキー”マインドは継承しつつ、ストリートエッセンスを柔軟に捉え、
都会的かつアクティブな提案を展開していく。
まあたそさんは動画内で、GALFY(ガルフィー)のアイテムをよく着用しています!
残念ながら、まあたそさんの着用アイテムは見つかりませんでした。
情報が入り次第更新していきます!
GALFY(ガルフィー)の服の値段は、
●小物・帽子
2,000~5,000円
●Tシャツ・ジャケットなど
7,000~20,000円
で購入できます!
GALFY(ガルフィー)は、2000年代前半から時代と共に姿を消していましたが、最近若者たちの間で再燃してきたようです!
大人気TVアニメなどとコラボをしていたり、インフルエンサーにも多く愛用されているので、認知度も今後増えていきそうですね♪
●通販ショップ:GALFY(ガルフィー)公式サイト
④mammal(マーマル)
mammal(マーマル)は、YouTuberジュキヤさんがプロデュースするジャージブランドです。
●系統:スポーティー系
今回ご紹介するアイテムは、mammal(マーマル)×フィリックス・ザ・キャットがコラボしたTシャツです。
▼FELIX T-shirt Type C(ホワイト)¥7,480 税込
出典:https://www.youtube.com
出典:https://store-mammal.jp
まあたそさんは、こちらの動画で着用しています。
シンプルなのにかわいいデザインなので、コーディネートしやすいアイテムですね!
mammal(マーマル)の服の値段は、
●Tシャツ・ジャージなど
6,000~30,000円
●小物や帽子
2,000~10,000円
で購入できます!
ジャージブランドで展開しているので、ラフにお洒落にファッションを楽しみたい方におすすめのブランドですね!
●通販ショップ:mammal(マーマル)公式サイト
まとめ
以上今回は、まあたそさんの私服に注目して、
- 私服のブランド
- 系統・通販ショップ・値段
といった内容を調査していきました!
内容をまとめますと…
●BEFTEY(ビフティー)
●kill remote(キルリモート)
●GALFY (ガルフィー)
●mammal(マーマル)
●ストリート系が多め
●値段:全体的に高め
という事が分かりました!
まあたそさんが着ているアイテムは売れ切れが多かったですが、他にも素敵なアイテムが沢山あったので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?